· 

【ブランディング】自分にしか出来ない事がある。

こんにちは^^

フルリールデザインの田中です。

 

ここ数ヶ月、日本とフランスを行ったり来たりして慌ただしくしていました。

やっと落ち着いてきたと思ったら、2022年下半期。

ちょうど節目として良いのでブログなど再始動していこうと思います。

デザインやブランディングに関する為になる(かも)コラムなども書いていこうと思います。

 

私は、もともと、グラフィックデザイナーだったのですが、お客様のご要望にお応えするうちに、webデザインも手がけるようになり、その後SNSコンサル、WEBコンサルもするブランディングデザイナーといえるお仕事をするようになりました。

 

 

今では、ブランディングコンサルについて、定期的に受講してくださる生徒さんもいます。

 

ブランディングコラム①:「自分にしか出来ない事がある。」

今日は、ブランディングについて書きます。

 

「自分にしか出来ない事がある。」とタイトルに書きましたが、これ、実はブランディングの本質だなと思う言葉。

 

みなさんは、この言葉を見てどう感じますか?
私はなんだかやる気が出てきます。

私はデザイナーなので、ゼロから何かを作成するのが仕事です。

ですので、自分にしか出来ないものというのが作り出しやすい環境にあります。

 

でも、そうでない環境でも、何かを作り出さなくとも、それにあなたにしかない付加価値をつける事で、そこにオリジナリティが出てきます。

 

笑顔が良い人は、人から好かれます。

 

丁寧な人は、何かお願いされる時に安心して任されます。

 

すぐに行動に移す人は、スピードを求められる際に起用されます。

 

 

他には、あなたが何かネットで注文しようと思った時に、数多くある通販サイトでどこを選びますか?

その企業や商品は、何か理由があって選ばれているはずです。

 

多くはネット通販だと、スピードや商品への安心感だと思いますが、お取り寄せグルメなどでは希少価値が高いので、待たされてもそれすら楽しみに変わるという場合もあります。

 

このように、何かしら理由があって人は選びます。

明らかな目に見えるものではなくても、その理由が個性であり、ブランディングのヒントになります。

そして、その良さ(理由)を相手に伝えることがブランディングになります。

 

 

さて、本題に戻ります。

あなたにしか出来ない事は何ですか?

 

それが、あなたの売りでもあり、競合他社より抜きん出る武器でもあります。

 

多くの場合、本人は当たり前過ぎてそれに気づかない事もあります。

 

自分について最低50個書き出してみてください。

 

-----------------

1)好きなこと・好きだったもの

2)やりたい事・やりたかった事

3)これからの夢・以前やりたかった夢

4)得意なこと・苦手なこと

5)嫌なこと・嫌だったこと

6)資格や仕事について

7)自分が思う短所、長所

8)人から言われる短所、長所

9)家族構成や友人関係

10)大切なもの・そうでないもの

-----------------

 

これは、 自分では当たり前だけど、他の人にとっては当たり前ではないことを気づくヒントとなります。

 

 

 

ブランディングの基本は差別化なのですが、ブランディングコンサルをしていると、本人では気づかない事が、その人にしかないような差別化ポイントとなっている事が少なからずあります。

 

差別化ポイントというのは、自分や商品を売り出す時にアピールするポイントです。

 

私もそうなのですが、みんな自分の事になると途端に良く分からないものです。

 

一度書き出してみてください。そして、書き出す事で、少し客観的に見てみてください。

 

あなたの書き出したものの中に、あなたにしか出来ない事や、あなたの魅力があるはずです。

 

ブランディングコンサルの際は、これを受講している人と一緒に探っていきます。

そうする事により、自分では気づかない自分のアピールすべきポイントなどが見えてきます。

 

 

 

どんな人も、どんな商品やサービスも、世界で全く同じものは一つもありません。

 

あなたにしか出来ない事は何ですか?

 

 

Kiyomi TANAKA


パリを拠点に活動するクリエーティブディレクター&デザイナー。

日本でデザイン制作会社に勤務後、独立し日本郵政公社、帝国ホテル、JAなど大手企業や有名ホテルなどのデザインを手がける、その後、渡仏、ブランディングデザイン事務所[Fleurirdesign]設立。

ブティックやサロン、クリニックやカフェなどの立ち上げからのブランディングトータルデザインの経験も多数あります。